ご挨拶 |
まずは株式会社木曽ツリーワークスのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
長野県は全国で3番目の森林面積をもつ、非常に森林の多い県であります。その長野県の南に位置する木曽谷は森林率が県下トップの93%を誇り、昔から「木曽ひのき」というブランドで知れ渡った、素晴らしい土地であります。しかしながら木材の輸入の増加とともにその林業が衰退し、現在木曽の林業従事者はおよそ250人ほどだと言われれています。その木曽で新たな雇用を生み出す事で経済面で、薪の地産地消を促す事で環境面でも木曽に貢献していきたいと考えております。まだまだ駆け出しではありますが、色々な方々と協力しながら、様々なアイデアを生み出し、実践する事で、木曽の林業が、木曽の経済が良くなるよう頑張っていきたいと思います。
|
株式会社木曽ツリーワークス 代表取締役社長 千村 格
|
 |
代表取締役社長ご紹介 |
|
長野県木曽郡木曽町出身。
長野県立木曽高等学校(現木曽青峰高校)、国立信州大学工学部情報工学科卒業。
ニューヨークに1年間の留学経験有り。英語検定準1級。
2002年よりヨネックス株式会社所属のプロスノーボーダーとして活躍。
2006年トリノオリンピックスノーボードクロス日本代表。ベスト16。
中部電力関係の伐採に数年携わった後独立。
起業後3年で法人化
|
 |
会社概要 |
- 商 号
- 設 立
- 所在地
- 電話番号
- メール
- 資本金
- 取締役
- 事業内容
|
- 株式会社木曽ツリーワークス
- 2021年11月12日
- 長野県木曽郡木曽町新開5238−1
- 090−4180−7135
- info@kiso-treeworks.com
- 300万円
- 代表取締役 千村 格
取締役 千村 有紀子
- 伐採、特殊伐採、薪販売、草刈り、薪ストーブ販売
飲食業、土木工事業、スノーボード事業
|
 |
Copyright(C)2019 KisoTreeWorks All Rights Reserved. |