木曽ツリーワークス

スペース
>>2022年10月 2022年9月 >>2022年8月
岐阜県美濃加茂 JR 特殊伐採 DAY20 最終日
2022年9月30日
スペース
今週は月曜から金曜日まで岐阜県美濃加茂市でJR特伐。
工期はまだ先ですが、
担当の方から何とか9月中に完了して欲しいとのご要望があり、
今週は相当ハードに動きました(;^ω^)
カシ
今回の現場で3本のカシの巨木が最も厄介でした。
写真のカシは既にヘッドカット終わっているので、
大した事なく見えますが、
JR線路に傾倒した胸高直径70cm、樹高30mの巨木(*_*;

リギング
ある程度で伐倒出来れば簡単なのですが、
伐採ルールで必ず伐倒した幹は2点以上の幹で止まっていなければならず、
この巨木はどこにもその2点で止めて寝かせる事が出来ない((+_+))
仕方ないので斜面上部にアンカーをとって、
幹を段切りして後ろに振ります。
カシは日本に自生する木の中でもトップクラスの比重の持ち主。
ひたすら重くて大変です!

ツル
また今回の現場で苦しめられたのが「ツル」。
写真のツルは胸高直径30cm超え。
高さ20m近くでも直径20cm( ゚Д゚)
絡み付いた一部の幹より太かった(笑)

スピードライン
ラスボスのカシをやっつけるため、
アンカー設置用の杉の処理中。
この杉にもたっぷりのツル・・。
スピードラインでこなしましたが、
時間と手間がかかり過ぎました。
当分ツルは見たくない!!

リギング
ラスボスの処理中。
リギングした枝を次々に処理していきます。
今回の現場は5人体制でちょうど良かった(^^♪

施工前
これが7月末に現調来た時の様子。
ただのジャングルでした(笑)

施工前 施工後
そうとうすっきりしましたね!

施工後2
細かい片付けをしています。
斜度がきついので、
絶対に幹等が転がらないように安定させます。

施工後3
伐った総本数290本。
天気に左右されて、
なかなか思うようにスケジュール進みませんでしたが、
なんとか9月中に終える事が出来ました。
施工日数も一番良いパターンの20日間で完了!(^^)!
さあ、10月こそはゆっくりまったり仕事したい!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#空師#美濃加茂#jr#支障木伐採#支障木#リギング#スピードライン#ラスト1週間#タイト過ぎた#10月は#ゆっくりお仕事出来ますように

スペース
岐阜県美濃加茂 JR 特殊伐採 DAY15
2022年9月23日
スペース
岐阜県美濃加茂でのJR特殊伐採もいよいよ終盤に入ってきました。
290本中270本が伐採済み(^^♪
ただ残り20本が一番手間のかかるリギングによる特伐です(;^ω^)
昇木
JRの特殊伐採の厄介な所は、
電車の通過時に完全に工事をストップしなければいけない所。
通過3分前程度から完全にストップ。
これが多い時は1時間に数回あるため、
なかなか仕事が進みません(*_*;
特伐も幹はもちろん全ての枝をリギングしなければならず、
普段やっている特伐よりもさらに2倍から3倍程度時間・手間がかかるイメージ。
とは言え安全にやる為に仕方がないルールですね(^_-)-☆

伐開
ジャングルだった場所が相当切り開かれて明るくなってきました。
美濃加茂は相変わらず暑いですが、
来週月曜日から残り7日間頑張ります!!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#空師#岐阜県#美濃加茂#jr#支障木#支障木伐採#相変わらず#蒸し暑い#空調服でも暑い#出来れば#冬にやりたい#案件

スペース
木曽町興禅寺様 緊急枯れ枝処理
2022年9月17日
スペース
今週は月曜から金曜日まで岐阜県美濃加茂市でJR特伐。
相変わらず蒸し暑くてまいってます((+_+))

さて本日の現場は長野県木曽郡木曽町の興禅寺様より緊急の伐採依頼。
桜の枯れ枝が折れてぶら下がっていて危険なので、
その処理をお願いされました。
枯れ枝は3mほどの長さで重さ20kg程度。
高さ10mから落ちてくれば、
衝撃は200kg( ゚Д゚)
さくっと処理しましょう!!
枯れ枝処理
写真ではかなり分かりずらいのですが、左に大きく分かれた幹2〜3mくらいの下枝に、
枯れ枝が引っかかっています。
ここは霊園で下はもちろん墓石があります。
例のごとく昇木にて処理します(^^)/

枯れ枝処理2
さて枯れ枝はさくっとこなせましたが、
あまりにもこの太い幹が弱っていて、
またいつどの枝が折れるか分かりません。
この太さ30cmオーバーの幹は、
本堂の屋根上まで伸びているため、
来週来るであろう台風14号で折れて本堂に被害が出る可能性もあります。
お寺様に提案させていただき、
ついでに怪しい枝処理もしておくことにしました。

枯れ枝
一番先端部です。
7割の枝に葉っぱが無い状態。

枯れ枝2
先端を伐った後の幹。
腐朽菌が入りまくりです(*_*;


枯れ枝処理3
木が全体的に弱っているので、
可能な限り健康で太い幹を選んでアンカーをとります。
伐り落としてリギングしたショックで枝が折れる事も十分想定しなければなりません。

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
上部に多少枯れ枝が残りましたが、
この枝を下ろすには他の元気な枝も下ろさなくてはならず、
細い枝だったので来年に回します!

枝搬出
伐採木は3トンダンプで午前1車と午後1車出ました。
下から見ていたより伐採した枝の量が多かったですね(;^ω^)
それにしても台風前に無事施工出来て良かったです!!
もともと来年伐る予定だった桜。
リスクが少しでも低い内に危ない枝を処理出来て
ホッとしています!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#空師#枯れ枝処理#墓地伐採#桜#出来れば#枯れる前に#ご依頼頂けると嬉しいです

スペース
高山・加子母視察
2022年9月9日
スペース
本日は仕事を従業員に任せて、
岐阜県高山市と加子母へ視察に行ってきました。
株式会社加藤組の加藤社長さんの企画で、
木の端材等の利用促進のための研究です(^^)/
総勢17名の視察。
高山の古い町並み
すでに何度か来ていますが、
高山市のこの街並み見ると羨ましい!
木曽町もこういう感じに持って行けたらなぁとつくづく思います!

歩行者天国
時間規制で車両通行禁止されています。
観光客には最高ですよね!

店1
色々なお店で節々に上手に木が使われています。

店2
緑との調和も良いですね!

店3
丸太をスツールにそのまま加工したもの。
面白い(^^♪

店4
カッティングボードも良い感じ。

店5
ディスプレー等も勉強になります。

店6
各店舗それぞれの看板がユニーク。

看板
通行止め看板がまたお洒落(^^)/

店7
店の外に置かれた長椅子も良いですね〜

店8
こういうディスプレーも作ってみたい!!

店9
看板に取付けられた鉄が面白い。
アイアンアートと木は良く合いますね!

岐阜テラス
所変わってGifu Terrace。

岐阜テラス2
店の外観も相当おしゃれでしたが、
中の商品も気が利いてます。

岐阜テラス3
店の片隅に端材が売られています。
木曽では見たことない光景です( ゚Д゚)

岐阜テラス4
アロマも置いてありました。
ばっちりテストしてきましたよ!

モクモクセンター
続いてモクモクセンター。
こちらは森林組合が運営する販売所。

モクモクセンター
丸太が所狭しと置いてあります。
なんかかわいいですね。

モクモクセンター
いろいろな商品がリーズナブルな価格で置いてありました。
さすが森林組合直営(^^♪

森の工房1
伊藤木材店さんが運営する森の工房。

森の工房2
こちらも一枚板がリーズナブルな価格で沢山置いてありました(*‘∀‘)

森の工房3
ディスプレーの仕方、
作品等本当に勉強になりますね。
色々やりたいことが増えていきます!

伊藤木材店1
工場にも視察に来ました。

伊藤木材店2
製材所のとなりの倉庫には、
数えきれないほどの製材済みの木材が積まれています。

伊藤木材店3
朝から一日中かなりハードなスケジュールで
最後は皆さん相当お疲れでしたが、
色々勉強させていただいて、
本当に満足な一日でした。
徐々にギャラリーカフェソマに
今回閃いたアイデアを反映させていきたいと思います!(^^)!
それにしてもお昼の飛騨牛は旨かった〜(笑)

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#ギャラリーカフェsoma#木工家具#木工製品#高山#加子母#視察#という名の#社員旅行#加藤社長#ありがとうございます#夜の反省会も楽しすぎた
スペース
ギャラリーカフェSOMA 扉補修
2022年9月8日
スペース
昨日今日と天気予報が悪かったため、
休み判断したものの、
今日は朝からそこまで天気が悪くない(*_*;
今日入る予定だった現場はチップ処理が絡んでいたので、
雨がNG。
とはいえ今日は完全に仕事できたな〜。
またまた不安定な天気に振り回されてます(+_+)

さて今日は朝から庭の草刈りをしたり、
溜まっていた宿題を粛々とこなしてみました。
一枚扉
副社長から依頼されていた宿題の一つ。
ギャラリーカフェSOMAの入口の一枚板の扉の補修。
昨年設置していただいたばかりですが、
たった一年であっという間に扉が変色。
扉の下の方が特に変色しているので、
原因は雨でしょうか。
あまりもに短期間での劣化。
通常はクレーム案件だと思いますが、
施工業者さんは全く気にも留めていないようなので、
ちゃっちゃと自分で直しちゃいましょう!(^^)!

サンディング
まずは全面を#240→#360でサンディング。
なんらかの塗料は塗ってあったようですが、
仕様が屋外のものではなさそう。
ひたすらきれいになるまでサンディング。
気付けば2時間やってました(笑)

ガラス塗装
続いてガラス塗料を塗っていきます。
tataraっていう塗料で、
知り合いの木工作家さんに教えていただいたもの。
すでにカフェスペースのテーブルや椅子にも塗装済み。
すごく調子良いですよ(^^♪

−ガラス塗料−
石英ガラスを原料とした塗料で、常温中でも液体を維持します。有機物を一切含まない無機塗料の一種で、ガラス特有の性質を持ちます。そのため、経年劣化や可燃性の心配はなく、半永久的な耐久性と不燃性を有しています。それ以外にも撥水性や耐透水性、耐薬品性、耐防汚性に優れています。また、有機塗料は希釈剤として溶剤を使用しますが、ガラス塗料はアルコールで希釈するため、環境にやさしい側面も持ち合わせています。

だそうです(笑)

tatara
簡単に塗れるうえ
ムラにもならず、
これ最高ですね!
ただもちろん高額商品になりますが・・・。

ガラス塗装済み
約1時間で3度塗りして完成!
控えめに言っても元の状態より良くなりました(笑)

#木曽ツリーワークス#ギャラリーカフェSOMA#木曽#木曽町#木の扉#栃の木#一枚板#tatara#ガラス塗装

スペース
今シーズンの薪販売を開始します!
2022年9月2日
スペース
ここ最近一気に薪のお問い合わせが増えたので、
そろそろ今シーズンの薪の販売を開始します。
ご用意できるのが針葉樹の細割。
こちらはキャンプの焚火や焚き付けに便利(^^♪
続いて針葉樹大割。
そして広葉樹MIX大割です。
残念ながらコナラ大割は全て予約完売しております。
今年も寒い冬が予想されるため、
皆様お早めにご依頼頂けたらと思います(^^)/

#木曽ツリーワークス#薪#薪ストーブ#DLD

スペース
河川敷倒木 緊急伐採
2022年9月1日
スペース
お盆明けてから天気異常ですね!!
ずっと梅雨みたいな不安定な天気。
本来はそのまま岐阜県美濃加茂市でJR特伐でしたが、
あまりにも天気予報が悪いので、
今日から来週末まで木曽で仕事します(^^)/
それにしても車で木曽に帰ってくると、
南木曽あたりから気温が下がりだし、
会社に戻る頃には10℃近く下がります。
本当に木曽は涼しくて平和です(*‘∀‘)

さて本日の現場は長野県木曽郡木曽町の河川敷。
緊急の倒木処理のご依頼があったので、
今回その為に戻ってきたのもあります!
倒木処理
当初の予定は川に倒れたクルミ1本でしたが、
倒れそうなケヤキ3本も増えて、
なかなかなボリュームです。
天気予報はそこまで悪くなかったのですが、
朝から時間雨量2mmをこえる雨( ゚Д゚)
こうなったら濡れついでに川に入って作業します!

豪雨
途中気付けば30mm近い豪雨に(*_*;
川の水量が徐々に増し、
濁流になっていきます。
倒木を流す訳にもいかず、
必死で回収しました!
後で気付きましたが木曽町に大雨警報出ていましたね。
終わる頃には結構増水してました。
何事もなく無事終わって良かった(;^ω^)

明日も別現場の河川敷倒木処理。
川が増水しているので気を付けて施工します!

#木曽ツリーワークス#河川敷伐採#倒木#倒木処理#朝から#ビショビショ#諦めて#そのまま川の中で作業#大雨警報#増水#無事終わって#良かった

スペース
Copyright(C)2019 KisoTreeWorks All Rights Reserved.