木曽ツリーワークス

スペース
>>2021年08月 2021年07月 >>2021年06月
長野県木曽郡木曽町 緊急倒木処理
2021年7月29日
スペース
昨日の夕方、
同業者から倒木の処理を頼まれ、
本日別の現場に入る予定でしたが、
急遽倒木処理になりました。
施工前
写真では分かりずらいのですが、
胸高直径53cmのクリの倒木です。
奇跡的に小屋と小屋の間に倒れていて、
今の所ダメージはありません。
胸高直径25cmのキハダの枝でかろうじて止まっていますが、
いつ倒れてもおかしくありません。
倒れ方によってはどちらかの小屋を壊す恐れもあって、
なかなかの状態です( ゚Д゚)
とは言っても倒木は木曽ツリーワークスの大好物!
しっかりリスクマネージメントして
きっちり処理しましょう!!

施工中1
まずは枝先を長柄のこぎりで徐々にカットします。
クリとキハダが複雑に絡み合っているので、
出来るだけ倒木されているキハダの負荷を減らすのと、
状況を分かりやすくするために行います。
長柄で切る事で、
万が一倒れだしても、
リスクはありませんよね(^^♪

施工中2
近くの木にライフラインをとり、
倒木をチルホールで引っ張る作業中です。
かがり木先が所詮胸高直径25cmのキハダの枝。
いつ倒れてもいいように慎重に作業します

施工中3
木の上部に滑車を使って、
今回はサブのチルホールで仮支えした後、
さらに幹の先をメインのチルホールで引っ張り上げます。
倒木部分で推定2トン。
この辺もしっかりリスクマネージしなければいけません。

施工中4
徐々に頭頂部から幹部分を切り落としていきます。
一番難しいのはかかり木になっている部分。
チルホールでうまく調整しながら、
100%安全に作業します!

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
無事施工完了です!
倒木処理はかなり危険ですが、
ある意味奥が深いパズルゲームですね(;^ω^)

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽#木曽町#倒木#倒木処理

長野県木曽郡木祖村 特殊伐採
2021年7月28日
スペース
今週は月曜日から長野県木曽郡木祖村に来ています。
伐採本数と木の大きさ、そして難易度を考えると、
5日で終われば御の字の現場。
とは言え事故の起きないよう、
慎重にいきましょう(^^)/
施工前1
現場の入口からの写真です。

施工前2
奥からの写真です。
うっそうとしていて、
これは確かに切らなきゃですね(;^ω^)

施行中1
今昇っている木は
すぐ下に電線、
さらに2m程度ずれたところにNTT線、
施行前写真で分かるようにフェンス、
そして法面下には鶏小屋があります。
悪条件が重なっていて、
この現場に入る前の夜には
伐採に追われる夢を見て
うなされました(笑)

施行中2
昇っている木がクリだったため、
あまり枝先までリムウォークしたくありません。
(リムウォーク:幹・枝の上を歩く事)
ただでさえクリは折れやすいのに、
折れた先は電線です((+_+))
可能な限りリスクを減らすために、
リギングで切った枝を
アンカーを取っている位置まで飛ばします。
ちょうど良い支点となる枝が無くて、
かなり苦労しながらの施工でした"(-""-)"

チッパー君
今回の現場でも、
やはりチッパー君は大活躍!!

施工前1 施工後1
施工前2 施工後2
左が施工前、右が施工後。
学生の通学路だったので、
これで安心して通れますね!
なんとか3日で無事終了(^^♪
今夜のビールは最高です!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽#木祖村#薮原神社#危険木#支障木#支障木伐採#夢に見る#うなされる#無事#終わって#良かった#今夜の#ビール#最高

長野県木曽郡木曽町 特殊伐採と草刈り
2021年7月20日
スペース
梅雨が明けたと思ったら恐ろしい気温になってますね((+_+))
連日の高温で日に日に体力を削られてます。
空調服が無かったら
間違いなく熱中症です!

さて昨日から長野県木曽郡木曽町で3現場。
まずは高所作業車を使ったクリの伐採。
施工前1
胸高直径58cmのクリ。
樹高は15m程度ですが、
とにかく枝が多くて、
何より全てが太い"(-""-)"
真下には幅3mの沢があるため、
高所作業車を使っての枝下し。
まずはクリの木の周りの伐開です。
伐開
切った枝や幹は全て現場置きのため、
きれいに整頓します。

高所作業
続いて高所作業車でせり出た枝を切って落とします。
この時必ずオペレーターと切る人の2人で高所に乗ります。
効率が断然違うんです(^^♪

伐倒
最後に根本付近の太い幹部分を伐倒。
沢に落としたら大変な事になるため、
きちんとチルホールを根本にも取ってあります!

施工前1 施工後1
左が施工前、右が施工後。
指定日の施工でしたが、
予定通り順調に終わりました(^^)/

さて2現場目は別荘地のカラ松の伐採。
施工前2
胸高直径64cm、
樹高約33mのカラ松です。
別荘の裏手にあって、
重機等々一切使用できません。
その上建物に向かっての下りの斜面になっていて、
幹を落とすと、
斜面で跳ねて建物に当たる危険があります。
手間がかかりますがリギングでの施工(;^ω^)

リギング
リギングは切っては下までロープで下ろし、
ロープを外して上までたぐり上げ、
再度切る枝や幹をロープで固定して切るの繰り返し。
上で切る人、
下でロープをコントロールする人、
切った枝等を処理する人など
最低3人のチームが必要。
時間も手間もかかるんです(;^ω^)

伐倒
絶対に建物に転がらないよう、
長さも向きも計算しての伐倒。

ワイヤー止め
先端部分は他の木で固定してあるので問題ないのですが、
根元部分は万が一にも転がりださないよう、
ワイヤーで根っこ部分に固定しておきます。
切った部分でほぼ直径70cm。
長さ1mで200kg前後。
今回は施主様のご指示での現場置き。

施工前2 施工後2
とりあえず一番厄介なカラ松は無事伐採出来ました。
今後の事を考えると、
まだまだ伐採が出そうですね(;^ω^)

さて最後の現場は小径木の伐採を含めた草刈りです。
施工前3
別荘の周りがジャングルと化してます。
約200平米の小径木伐採と草刈り。
同時進行で全て粉砕処理して、
ウッドチップ施工。
チッパー
最近ご機嫌ななめのチッパー君。
もっと可愛がってあげなきゃいけないみたいです(笑)

施工前3 施工後3
写真のセンスが悪いですが、
かなりすっきりしました(^^)/
予定よりかなり早く終わったので、
午後は溜まりに溜まっている薪作りも出来ました!!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽#木曽町#支障木#支障木伐採#別荘#草刈り

長野県塩尻市贄川 JR特殊伐採 最終日
2021年7月15日
スペース
本日でDAY32!!
ついに最終日がやってきました。
切った総本数669本(笑)
これだけまとまった特殊伐採はさすがに初でした(^_-)-☆
昇木ラスト1
最後1本の昇木です。
これもやっぱり30m級(笑)
にしても感慨深い( ;∀;)

段切り
最後まで気を引き締めて、
水路とNTT線に干渉しない高さまで段切りです。

通過待ち
最後2本の伐倒待ち(^^)/
電車通過の際は
OK出るまで作業出来ません。

後片付け
最後に後片付けをして終了です。
気付けばここの現場に3カ月・・。
長かった〜(;^ω^)
無事終わって本当に良かった!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#jr#塩尻市#贄川#支障木#支障木伐採#無事#終わって#良かった

kiso tree space 店舗工事
2021年7月10日
スペース
なかなか天気が悪くて、
予定している伐採が進んでいきません。
4月から開始したJR伐採はDAY28終了!!
あと少しなのですが、
天気次第(*_*;
伐採本数は600本を超え、
なんとか来週には終わらせたい(^^)/

さて今日は木曽ツリースペースに来ました。
本日は2階部分の土壁の撤去。
土壁撤去工事
いろいろな場所の土壁が壊れていて、
上からそのまま壁を貼り付けて土壁を隠すか、
一度きれいに撤去して完全に直すか・・・。
悩ましい判断でしたが、
人数に物を言わせて撤去しちゃいます!

土壁撤去後
3トンダンプに満載の土が出ました( ゚Д゚)
とてつもない土埃の劣悪環境の中、
従業員達は埃まみれになりながら頑張ってくれました( ;∀;)
雨の日を狙っての施工だったので、
ご近所の方々にもあまり迷惑をかけなくて良かった!

筋交い工事
さて次に筋交いを入れます。
今回の木曽ツリースペースの工事見積もりには
2階部分は一切含まれていないため、
すべて自分達で施工しなければいけません。
土壁を壊したことで、
建物の強度が下がるため、
築100年を超える建物の強度を増すため、
人生初の筋交いに挑戦してみました。

筋交い工事2
自分で言うのもなんですが、
びっくりほど精度が高い。

筋交い工事3
柱と柱が交差する部分の造作も完璧(笑)
新しい才能が芽生えた瞬間かもしれません(^^♪

筋交い工事4
なんとか頑張って2カ所に筋交い施工完了です!

内装工事1
1階の内装工事も順調に進んでいます。

内装工事2
それにしてもこの感性は素晴らしいですよね(^_-)-☆
やはりビーデザインさんは天才です!

#木曽ツリーワークス#木曽ツリースペース#筋交い#人生初#うまく行き過ぎ#新しい才能#芽生え#土壁#土壁撤去#ビーデザイン#やつは天才#モルタルアート

長野県木曽郡木曽町 草刈り&伐採
2021年7月6日
スペース
ここ最近の不安定な天気の影響で、
今日は3つの現場を回らなくてはいけません。
まずは長野県木曽郡木曽町へ草刈りと防草シートの施工にきました。
施工前1
以前にも防草シートを施行したそうですが、
経年劣化で最近では草が生えてしまい、
草刈りが大変だったそうです(+_+)
まずは全ての荷物を一度引っ越しし、
草刈りからスタート!
施工中1
L字型の敷地で合計23平米。
手で草むしりでしたが、
楽勝でした(^^♪

施工中2
完全に草を除去してから
いよいよシートを貼ります。

施工前1 施工後1
左が施工前、右が施工後。
写真で見ると簡単そうですが、
現場の物に合わせてシートを加工するのが大変なんです"(-""-)"
なんとか約2時間で施工完了!

施工前2
続いて同じく長野県木曽郡木曽町の現場。
建物裏手に生えたケヤキです。
以前にも切ったそうですが、
また枝が繁茂して大変な事になってます( ゚Д゚)
木は大したこと無いのですが、
搬出経路が狭い通路しかなく、
微妙に距離もあってなかなか大変でした。

施工中3
直径40cm程度の切り株。
施主様のご希望で、
枯らすために薬剤処置します。

施工中4
まずは切り株にインパクトで穴開けをします。

施工中5
続いて注射で薬剤を注入。

施工中6
最後に薬剤が雨で流れないよう、
ラップして、
ビニールで養生します。

施工前2 施工後2
すっきりしましたね。

さて最後の現場は長野県木曽郡木曽町三岳です。
施工前3
毎年ご依頼いただいているお客様。
約2000平米の草刈りと剪定です。
6月に見積りに来たときは余裕で半日と思っていましたが、
ここ最近の天候で草も竹も一気に成長していました( ;∀;)
まあ気を取り直して頑張りましょう!!

まずはイチイの剪定からスタート。
施工後3
剪定は性格がもろ出るから面白いんです。
A型の私は剪定大好き(笑)
従業員にはその間に草刈りをしてもらいましょう!

施工前3 施工後3
今年も最後はプッシュプッシュの現場になりました(*_*;
なんとか17:00までには完了です!
さて明日からはJRの特殊伐採ですが天気次第・・。
神頼みです!!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽#木曽町#支障木#支障木伐採#草刈り#防草シート#剪定

kiso tree space 店舗工事
2021年7月3日
スペース
7月に入りいよいよ梅雨本番。
チッパー処理等、
雨が降っていると出来ない作業が多いため、
今月に入り立て続けに雨休み( ;∀;)
店舗工事
休みになったので、
「kiso tree space」の工事のお手伝いに行ってきました。
大工さんの工事が完了し、
残りは株式会社BeeDesignsさんの内装工事です。
着々と変わっていく様を見ていると、
この人本当に天才だと感じます!(^^)!

私は本日は新しい壁の張りを担当してきました。
コンセントや柱に合わせて加工しながらの設置。
なかなか手間がかかり、
大変な作業でしたが、
無事完了(^^)/

ブルーベリー園
所変わって木曽ツリーワークスのブルーベリー園です。
ようやく4年生になったブルーベリー8株。
さらに写真右端に見えているのが、
ラスベリーの群生です。
いつもだとラスベリーの収穫最盛期に、
ブルーベリーの収穫がスタートしますが、

今年は何故か同時にスタート。
ブルーベリーの収穫量もいつもより少なく、
やはり気候変動の影響なのかと心配になります( ;∀;)

ベリー収穫
左からブルーベリー、ラズベリー、ジューンベリー。
今日は昨日の夕方収穫していたため少なめでしたが、
ブルーベリーが400g、
ラスベリーが150g、
ジューンベリーが300gでした。
「kiso tree space」で提供するため、
現在様々なメニューを試しています。
ブルーベリージャム
ベリースムージーに、
生ブルーベリージャム(^^♪
来週からは
アルバイトさんに収穫をお手伝いしていただきます。


#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽ツリースペース#店舗デザイン#店舗改装#店舗改装工事#壁張り#ブルーベリー#ラズベリー#ジューンベリー#スムージー#ブルーベリージャム#やつは#天才

スペース
Copyright(C)2019 KisoTreeWorks All Rights Reserved.