木曽ツリーワークス

スペース
>>2021年05月 2021年04月 >>2021年03月
kiso tree space(木曽ツリースペース)
2021年4月28日
スペース
いよいよ次のプロジェクトが始動しました!
プロジェクト「kiso tree space」です。
長野県木曽郡木曽町の空き店舗を改装し、
木曽で活動する木工作家さんの家具等の作品を、
展示・販売出来る場所(スペース)を提供するというコンセプト。
ゆくゆくは木曽ツリーワークスが切った木で、
木工作家さんに作品を作っていただき、
kiso tree spaceで販売していきたいと考えています。
施工前1
施工前の写真です。
場所は上町地区のフラット木曽の目の前。

施工前2
裏から撮影。
図書館のすぐ横で最高に良い場所です(^^♪

施工前3
入口を入ってすぐの場所。
最後は選挙事務所として利用していたそうです。

施工前4
一番奥の部屋。
1階部分だけで46畳あります(^_-)-☆

施工中1
解体開始です。
耐震の為に筋交いは入れますが、
基本的には1フロア全て使います。
2階部分はプライベートで使う予定です(^^♪

施工中2
今回のプロジェクトの監修を務める株式会社ビーデザインの山下社長も
今日は自ら解体を手伝ってくれました。
大工工事は株式会社正澤建設さんに入っていただいてます。
大工工事は6月を目途に終了。
その後の内装等の工事は秋を目途に完成予定です。
わくわくしますね(!(^^)!
随時進捗状況をアップします!

ウェザートップ1
そういえば先日煙突掃除をした際、
煙突の一番頂点部分の部材「ウェザートップ」が破損していることに気付き、
急遽交換をしました。

ウェザートップ2
支持部分が錆びて劣化しています。
気付けば今年で7シーズン薪ストーブにお世話になりました。
掃除もそうですが、
やはり定期的にチェックし、
お手入れしてあげないといけないですね。

ウェザートップ3
交換完了です。

さて明日からはゴールデンウィーク。
溜まった宿題を粛々とこなしたいと思います(;^ω^)

#kiso tree space#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽町

長野県木曽郡木曽町宇山別荘地 特殊伐採
2021年4月25日
スペース
明日から昇木合計600本の大型案件が予定されている為、
依頼していただいていた伐採を、
今日までに全てこなさなければならず、
多分木曽ツリーワークスの浅い歴史の中で
一番タイトなスケジュールの1週間でした( ゚Д゚)
仲良くさせていただいている
大町林業さんにもヘルプに来ていただき、
無事期限内に遂行完了(^_-)-☆
施工前
写真は今週最後の現場になった、
長野県木曽郡木曽町の宇山別荘地の伐採。
ここの木は胸高直径の割に異常に樹高が高いんです。
細かいものも入れると20本オーバーの伐採でした。

施工中
安全に倒せるレベルまで、
ヘッドカットと枝下しをします。
2人で同時にこなしたので、
びっくりするほど仕事が早く進みます。
とはいえ今回の現場は原木は全て搬出です。
車は当然入ることが出来ないため、
重機が大活躍(^^♪

原木運搬
一番搬出に苦労しましたが、
予定時間内で全て完了。
3トンダンプで合計5車!!
ほぼほぼコナラ。
きっと苦労は報われます(笑)
いずれにしろ木曽ツリーワークスの土場はパンク寸前です(*_*;

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
すっきりしましたね。
さて明日からは昇って昇って昇りまくります(笑)

#大町林業#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#木曽町#別荘#コマツ建機#ナラの原木#ダンプに5車

長野県木曽郡南木曽町 伐採
2021年4月16日
スペース
長野県木曽郡南木曽町に来ています。
本日がDAY3。
施工前
もともとは畑だったそうですが、
何年も放置した結果、
ジャングルと化してしまったそうです( ゚Д゚)
鹿・いのししが頻繁に出てきて、
周囲に迷惑をかけるため、
今回の依頼はきれいに皆伐する事。

施工中1
まずは刈り払い機で下草をかります。

施工中2
今回ピンクテープ巻いてあるのは、
いつもと違って切ってはいけない木。
えんじゅの木だったので、
あえて残します。

施工後
3日間で無事施工が終わりました(^^)/
すっきりしましたね!
施主様にも満足してもらえて良かった。

実は今回3日間
南木曽の現場は従業員3名に任せ、
木曽ツリーワークス代表の私は
一人出向してました(笑)
講師
刈払い機とチェーンソーの安全講習の講師として呼ばれ、
3日間3つの会場で、
午前90分、
午後90分必死に講師業を頑張ってきました(;^ω^)
今回の講義を聞いていただき、
少しでも安全に施行していただけたらと思います!

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#皆伐#支障木#支障木伐採#南木曽町#木曽#安全講習#刈払機#チェーンソー

長野県松本市・下諏訪町・塩尻市 特殊伐採
2021年4月13日
スペース
昨日・今日と長野県松本市、
下諏訪町、
塩尻市の3現場を回りました(^^)/
もともとの予定は2日間で松本市の現場のみだったのですが、
仕事が順調に進んだため、
少しでもこなそうとしたら、
気づいたら3現場(笑)
施工前
さて昨日は樹高おおよそ25mのナラの枝下しです。
胸高直径85cm。
枝自体は少ないのですが、
枝を下せるスペースがかなり狭く、
カット&スローとリギングでの枝下し。

施工中
建物、塀、植木等々とにかく狭かった(*_*;
その上風も強く、
見た目より苦労しました。

施工後
施主様の意向通りの高さで芯止め完了!
また10年ほどしたら呼ばれそうですね。
この現場は同業者からのご依頼。
こういうつながりもありがたいですね!!

さて日にちが変わって下諏訪にやってきました。
先週の施主様からの追加のご依頼で、
切った切断面にトタンの冠を付けてほしいとの事。
木を腐らせたくないという強いご希望で、
再度やってきました。
トタンの冠
10年ほど前に伐採した業者が付けた冠です。
が残念ながら腐っています。
普通のトタンの冠では
せいぜい切断面に雨が直接当たらないようにするだけ。
今回はトップジンというペースト状の薬剤の塗布に施工方法を変更。
桜などの弱い樹種の伐採時には、
必ず塗布する薬剤です。

トップジン塗布
樹上から徐々に切断面に薬を塗りこんでいきます。
こういう時にツリークライミングのギアは最高ですね(^^♪
作業完了後に写真等でご説明し、
施主様も安心していただけました。

施工前
さて大急ぎで塩尻まで移動。
JR線に倒れ掛かった倒木の緊急処理の依頼です。
倒れ掛かっていた枯れ木を放置していたそうですが、
いよいよヤバイ状態になってしまったそうです( ゚Д゚)

高所作業車
JRが近いので、
電車の通過の際は高所作業車を畳んで待機。
3度ほどの通過がありましたが、
スポッターのおかげで無事処理完了!

枝下し
ついでにということで施主様からヒノキと杉の枝下しのご依頼。
小径木の伐採も含めて15本ほど処理しました(笑)

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
それにしても忙しい2日間でした。
明日から3日間は少しペースダウンできますが、
来週は怒涛の8現場。
皆様をあまりお待たせしないよう頑張ります(^^)/

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#ナラ#リギング#枝下し#松本市#松本#JR#倒木#塩尻市#高所作業車

長野県諏訪郡下諏訪町 特殊伐採
2021年4月8日
スペース
今週は長野県諏訪郡下諏訪町に来ています。
予備日を入れて5日間の伐採。
メインは胸高直径1mを超えるケヤキの枝下しです。
施工前
樹高はおおよそ22mですが、
とにかく枝が太くて多い( ゚Д゚)
枝を下せるスペースが写真手前の広場のみ。
これは時間と手間がかかりますね。

きつつき
さて今回現場で施主様に、
切ったほうが良い木はあるかと聞かれ、
迷わず胸高直径56cmのシラカバを指定しました。
すでに樹上の枝が半分近く枯れだしていて、
間違いなく近いうちに倒木します。
実際木に登ってみたら、
下で見ていたよりはるかに状況が悪い(+_+)
幹はキツツキに穴をあけられまくっています。

木の腐り
樹高は20mですが、
地上から15mのあたりで
木の幹が腐りだしています。
クライミングスパーを刺したら、
(クライミングスパー:昇柱器、木に登るための足につけるスパイク)
ボロボロと崩れ落ちます。
これは完全にヤバイ(*_*;

シラカバ枝下し
下には祠があって、
残念ながら枝を大きくは落とせません。
近辺にきちんライフラインをとれる高い木もなく、
ライフラインはあくまでも地上に落下しない、
自分のポジションより低い位置。
もしこの状態で木が折れたら、
間違いなく痛い思いをします"(-""-)"
なんとかうまく処理出来て良かった・・・。

ケヤキ枝下し
さてDAY2からメインのケヤキの枝下しです。
リギングを併用しながら、
基本はカット&スロー。
ただただひたすら繰り返します。

諏訪湖
諏訪湖が見えます。
こうやって仕事で色々なところに行けて、
本当にありがたいです!!

ケヤキ枝下し2
さてDAY3です。
切っても切っても進んでる感がなくて、
フラストレーションの溜まる現場でした(笑)

チッパー
今週から4人で施工しています。
チッパーも大活躍!!

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
施主様が大事にしている木なので、
今回はあくまでも枝下しのみ。
それにしても写真だと不思議なくらいサイズ感がありません(笑)
追加伐採を入れても
予定より早く終えることが出来てホッとしました(^^♪

#木曽ツリーワークス#ツリークライミング#特殊伐採#けやき#リギング#枝下し#諏訪湖#諏訪

木曽川護岸補修工事
2021年4月2日
スペース
昨日、今日と木曽郡木曽町の木曽川に来ています。
先月19日に始めた
木曽川の護岸のブロック積みの補修の続きです。
その後週末ごとに雨が降ってしまい、
木曽川の水位がなかなか下がらず、
ようやく施行できました。
ブロック加工
まずは法面のかけているブロックに合わせて、
新しいブロックを加工します。
先にサイズを測っておくのですが、
いざはめてみると合わなかったりで、
なかなか苦労しました(+_+)

ブロック加工2
サンダーとハンマーで
きれいに加工出来ました。

ハンマードリル
次にブロックを補修個所に設置した後、
ハンマードリルでブロックを貫通して、
そのしたのコンクリートまで穴をあけます。

鉄筋
そこに鉄筋を入れて、
しっかりとブロックを下地に固定します。
余分な鉄筋は切断し、
さらにブロックとブロックの間にモルタルを入れます。
一部は水中だったため、
水中でも固まる特殊なモルタルを使いました。

仕上がり
きれいに仕上がりました。
もともとモルタルで簡単に補修するだけの予定でしたが、
あまりにも欠損が酷かったので、
急遽この方法を提案させていただきました。
きれいに補修出来て良かった(^_-)-☆

アンカー切除
最後に堤防上部に、
ケミカルアンカーを使って取り付けた、
アンカーを全て切除します。
危なくないように、
出来る限り低い位置でカットして、
最後にトリミングしました。
予定通りの日程で終わって良かった(^^♪

#木曽ツリーワークス#特殊伐採#木曽川#ゴムボート#木曽町#木曽#どんな仕事でも#ありがたい

スペース
Copyright(C)2019 KisoTreeWorks All Rights Reserved.