木曽ツリーワークス

スペース
>>2019年9月 2019年8月 >>2019年7月
長野県木曽郡木曽町御岳山 草刈り
2019年8月27日
スペース
昨日から長野県木曽郡木曽町の御嶽山で草刈りをしています。

朝08:00にロープウェイに乗って
まずは標高2150mの飯森高原駅へ。
雲海
ここのところ天気の悪い日が多いですが、
昨日・今日とも雲海が見える良い天気!
気温はびっくりするくらい低めです。

施工前
今回の現場は御嶽山7合目から百間滝(ひゃっけんだき)に向かうルートの草刈りです。
毎年クマザサが旺盛に繁殖して
写真のように山道を覆ってしまいます。
刈り払い機でこのクマザサを刈って
通りやすく、見通しも良くするための草刈りです。
施工中
クマザサは非常に硬く、
また他の草に比べて重量もあるため、
刈り払い機での除草はなかなか手間がかかります。
7合目から作業を開始して6合目に向かうため、
自分達の荷物を取りに戻っては下ろす必要があります。
このためなかなか思ったようには作業が進みません。
施工中2
標高2000m前後での作業。
休み休み作業を進めます。

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
見通しが良くなり、
歩きやすくなりました。
明日から天気が悪いので、
雨が上ったらまた刈りに行ってます!

長野県木曽郡木曽町三岳 伐採
2019年8月25日
スペース
久しぶりの更新です。
お盆はしっかり7連休も頂きました!
休みすぎて若干休みボケしてるかもしれません(^^;)

昨日から長野県木曽郡木曽町三岳で
伐採をしてきました。
施工前
個人のお客様の御依頼で
檜が6本、杉が2本の根伐です。
一番太いヒノキで胸高直径がおよそ40cm。
樹高が20mないため比較的低い林です。
すぐ横に電線・通信線・支線と排水管があるため、
基本的に木に登っての伐採です。
昇木中
枝が非常に多いため、
なかなか時間がかかります。
一番太いヒノキの処理に2時間もかかりました。
施工中
これで一日目終了です。
全て現場置きなので助かります。
施工中2
幹は知り合いが薪にするそうなので
玉切りして積んでおきます。

施工中2
二日目も同じく昇木しての伐採です。
側溝もあるため壊さないように細心の注意を払って
手間暇かけて伐採します。

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
追加伐採も出ましたが
無事予定の時間内に終わらせることができました。
玉切りした木
薪用の玉切りした原木は
軽トラ4台分位になりました。

午後は長野県林務部主催の「林業の担い手確保について」という
「政策対話」に参加させていただきました。
政策対話
様々な方の貴重な意見を聞く事ができ、
あっという間の2時間半!
私も若手林業家として意見を述べさせていただきました。
このような素晴らしい企画をどんどんやって頂き、
林業の環境が良くなっていくといいですね!

長野県木曽郡木曽町 草刈り
2019年8月8日
スペース
今日は長野県木曽郡木曽町で草刈りをしてきました。

朝08:00に現場に到着した時点ですでに気温は26℃!!
よりによって雲がほとんどない快晴!
全くもって草刈りには向かない天気です。
伐採と違って
草刈りはほとんどの場合で太陽を遮るものがないため、
熱中症のリスクが非常に高いんです。
施工前
今日の現場は休耕田。
広さが約800u。
熱中症に注意して頑張りたいと思います!
施工中
開始2時間かかってようやく3分の1終了。
写真で見るより雑草の背が高いため、
なかなかの重労働。
あっという間に気温が30℃を超えてしまい、
汗だくでの作業です。
刈り払い機
最近は一人で草刈りをする時でも
必ず2台刈り払い機を持って行きます。
一台はチップソーの刃専用。
もう一台はナイロンコード専用で使います。
場所場所で機械を変更できるため、
以前より格段に効率が上がりました。

施工前 施工後
左が施工前、右が施工後。
何とか気温がピークに達する前に終わらせることが出来ました。
この時期の除草は本当に辛いですね(^^;)

長野県木曽郡木曽町開田 ペンションJ-HOUSE様伐採
2019年8月7日
スペース
今日は長野県木曽郡木曽町開田高原の
ペンションJ-HOUSE様の依頼で伐採に来ました。

到着してから挨拶して早々、
「コーヒーでも飲みますか?」
と聞かれ、
何気に仕事前の一杯を御馳走になりました。
コピルアク
ニオイといい、酸味といい変わったコーヒーだなと飲んでいると、
「ジャコウネコのコーヒーだよ」と言われてびっくり!
以前から話には聞いていましたが、
まさかの「コピ・ルアク」だったとは!
多分人生で最初で最後の一杯になったでしょう(^^;)

さてさて現場はなかなかボリュームあります。
施工前
赤松4本、ハンの木7本、白樺2本の合計13本です。
サイズは一番太いもので直径30cmを切るくらい。
樹高も15m程度と小さめですが、
それなりに枝ぶりが良くて、
片付けに手間がかかります。
昇木施工
周囲に建物と
大事にしている山椒の木、
植えたばかりのホウバが2本ある為、
一部は木に昇っての施工です。

チルホール施工
建物に注意しながら
チルホールを使用して
伐倒します。
伐倒方向には十分注意しないといけないですね。

伐倒
予定よりも大幅に時間がかかりましたが
無事最後の一本に辿り着きました。
それにしても今日も暑かった!!

施工前1 施工後1
施工前2 施工後2
左が施工前、右が施工後。
すっきりしました。

ペンションJ-HOUSE様、
美味しいコーヒー御馳走様でした!

御岳山強力
2019年8月4日
スペース
7月からずっと草刈りに追われている木曽ツリーワークスです(^^;)
お陰さまで7月は完全な休みがたったの二日・・。
休みだと思っていた日も結局見積りが入って
なんだかんだで忙しくさせていただきました!
今月こそきちんとお盆休みで休みを取りたいと思います。

さて今日は長野県木曽郡の御嶽山へ
強力(ごうりき)のお仕事にやってきました。

ところで強力って知っていますか?
お客様の荷物や山小屋の食材等を
背負子(しょいこ)と呼ばれる道具を使って
人力で荷物を運ぶ仕事です。
時には人間も運びます!
今年はすでに8回目の強力の依頼です。
背負子の荷物
今回は6人分の荷物で合計40kg程度でしょうか。
強力の荷物としては比較的軽い部類に入ります。

8月3日は御岳ロープウェイを降りた7合目からスタートして
9合目の石室山荘までの荷揚げです。
雷雨にもあいましたが、
一日目は無事終了!

朝焼け
朝04:59
今年初の御嶽山での御来光です。
数多く登っていても意外に山ではお目にかかれません。
頂上からの景色
御嶽山の頂上3067mからの景色です。
遥か下に雲が見えて
本当に素晴らしい景色です。

15時に無事お客様の荷物を運び終えて終了。
それにしても今日は今期一の混み具合でした。
スペース
Copyright(C)2019 KisoTreeWorks All Rights Reserved.